スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

写真のデータ量を増やせませんか?

2015年07月27日

人に頼ると人を恨むようになります。
人間だからこそ。
敵を愛しなさいと子供たちには言うのに
あの人だけは許せないと思ってる自分がいる。
だけど、何よりも大事なのは自分がそのような悩みから脱出でこるような思考を持っておかなきゃいけまい(@_@)

頑張ろう。
一人で輝いてたら輝く星らといつかは出会える。
流れ星のようにあっという間に現れたとしても自分の宝物であればすぐ気づくのでしょう。
4月1日から事業者になって独立すると同時に仕事を通じてきてくれた自分の守護天使が守ってくれるので大丈夫。  

Posted by atom美Japan at 23:53Comments(0)超一流グローバル企業

初講演はとても楽しかったです(⌒‐⌒)

2015年06月16日

行くまでは緊張したけど会場についていつもの会社のスタッフや会長の講演の映像に癒されて30分間(会長みたいに五分オーバーしてしまいましたが(((^^;))楽しく商品説明できました(^人^)
我々個人ショッピングモールは皆平等に誰でも愛用できる方ならショッピングセンターの教育を受けてビジネスができるようになっておりますが(^人^)
会社のメンバーの90%が愛用者であるため最も大事な講演となります(^人^)
ダカラコソ会社のためにできましたこと感謝致します。
中国進出に向けて日本のメンバーの皆さんと一緒に教育センター運営していきたいです(^-^ゞ  

教育熱心?

2015年05月29日



教育のことを学ぶために学生の気分でお出掛けです。

講義をしてくださったかたはシンガポール出身のケナード シュウ氏。

通訳ガイドである私より鹿児島のことが詳しいほど長年県の職員として働いてるかたでした(⌒‐⌒)

教育に対して学びましたがOECDの教育ランキングで日本と韓国はちょっとの差で上位に入ってました。
うちの子ってどっちの教育を基本として受け入れさせた方が良いのかを選択することは差ほど意味かないと思いました。

韓国の教育しか受けてない自分から見ると我が子達の学校の教育は新鮮でとてもソフト面を大事にしてて心の優しい子供達に育ててくれてるような気がします(^з^)-☆
ひょんは韓国が3位に止まって1位を逃してる原因作りをしてた者です(>_<)
『勉強が大嫌いで大学行く前になってバタバタと勉強の大事さを感じて乗り遅れて色んなのを学習しておりましたので(⌒‐⌒)』

それまではソフト面のお勉強をしたということにしましょう(^з^)-☆

大学にいってからはまってお勉強をしてたら基礎ができてなくて苦労しました。
英語なんかはいまだにしゃべれません(>_<)

でも、その充実さは長く基礎を作ってきたものの自由学習を始めた同時に遊びに走ってる他の友達を上回ることができました。
大学で推薦されて日本まできて続けて勉強することができたからです。
実力よりもソフト面で大学教授に認められてたからだと思います。

私を日本の大学に推薦してくださった教授はその後も中国へ日本語教師としての就職も手伝ってくれたのですが、子供達のお父さんに出会って青年会議所のOBの方の元に就職して教員への道は遠ざかりになりました。

でも、再びその教授により新たなチャンスがきて今はグローバルの一流企業で働かせいただいております。
外国人の友達もたくさん増えたし九州特区通訳ガイドの資格を持ってる優秀な先生たちとも交流をしています。

何よりも大事なのは、ついつい母国の子供たちと比べて子供達の勉強に力を入れてない自分のことが心配なのです。
その代わり国際人になれるように環境をつくってあげることによってソフト面の教育に力をいれてるのでそのバランスをとる作業に気を配っています。

文化を学ぶことは大事なのでそのソフト面を固めてから自ら自分のハード面の学習を楽しく、前向きにはまってくれることを期待します(^з^)-☆

  

昨日は学生に戻りました。

2015年05月29日



毎週木曜日は県民交流センターの中にある国際交流センター主催のおしゃべり広場へ出勤(^3^)/
地域の外国の人のためにひょんが超一流グローバル企業の伝道師として頑張ります(^з^)-☆



昼からは半分はオフの営業ですが盛り上がってます(⌒‐⌒)
グローバルの第一歩を彼女達とスタートできそうです(^з^)-☆