和心

atom美Japan

2015年07月26日 06:25

美容師ひょん『陽音』は日本人よりも和が好きな人ではないかなぁと思います。本業で着付をしていた頃は気がつきませんでしたが、着物を着せるのより自分が着ることによって女性らしさが湧いてくると(^3^)/
帯を結んで
髪を結い上げて
草履『下駄』を履いたときの歩き方

やっぱり日本ならではの美しい文化が生み出した女性らしさですよね。 鹿児島に来るとちょっと変わったひょん『陽音』が日本人よりも日本人らしく観光案内をいたします。 小学生の子供がいるから半日ツアーにしか付き合えないかもしれませんが、仲間のうち 鹿児島のパワースポットを案内してくれる方もいるのでご遠慮なくお声かけしてください。 出水では着物と着付け込みで五千円ちょっとぐらいで武士村を楽しめるところもあります(^3^)/帰り着物が邪魔になる方はひょん『陽音』が喜んで受けとりますよ(^3^)/

国際交流のボランティアで使わせていただきます(^3^)/ では、またの機会に鹿児島のお話をたくさんさせていただきたいと思います(^_^)/

関連記事