子供達に今年の夏まで...
本日、インターネットショッピングモール『仮想の世界』に引っ越すために現実的に荷造りを行っております(^.^)
思ったより荷物少なかったけど台車が要りますね(^人^)
荷物受け入れる準備が着々と進んでおりますが、やっぱりちょっと動きすぎたのか疲れた(>_<)このまま昼寝したいところですが、民団にて児童韓国語講座が4時半からありますので行かなければなりません。
朴の名字に返ったので契約の名義変更が一苦労ですね。
でも、もう後回しにはできませんよね。
鹿児島で朴と言えばひょん『陽音』のことを一番に思い出せるようにバリバリ頑張ります(^人^)
℡は今日から開通いたしました。
子供の国際交流や子供向けの外国語講座の問い合わせも遠慮なくどうぞ(^3^)/
第一回目の韓国の国旗作りのイベントも7月10日に行う予定です。
民団にて予約などお受け致します。
鹿児島県民団
鹿児島県鹿児島市新屋敷町15-17-2F
担当イム事務局長 090-2850-4559
関連記事